天草

春イカを探しに行くが暴風の返り討ちに合いショボ釣果

0 0
20140406_朝日
2014年4月6日(日)

次の日が仕事なのに釣りに行くのは珍しい。土日が休みなので、いつもは土曜日に出かけて精一杯釣り、日曜日はゆっくり休むというパターン。しかし、今回はどうしても行きたかったので日曜日に決行。

というのも、2週前にまさかのボウズ、1週前は大潮に期待するも荒天で行かなかったので、ウズウズしてた。そして、この土曜は雨だったので次の週まで見送ろうかと思ったけど、日曜は雨が上がりそうだったので(但し、西風10mの予報!)行ってきた。

しかし、強風かつ潮周りが小さい。風を避けて東海岸に回るも、ショボ釣果。

20140406_朝まず目のメバル

朝まづめにカブラでメバルとチビガラカブ(カサゴ)が3,4匹程サクっと釣れて調子いいかも!?と思ったけど、その後エギングに切り替えると何にも無しの無反応状態に。しばらく粘るがダメ。

しかも、気が付くと避けていたはずの風が右からと左からと交互に吹いていた。どうやら、西風が強すぎて回り込みの風が吹き始めたみたい。

場所を変えても強風にあおられ、釣れたのはチビガラカブ(カサゴ)のみ。
20140406_チビガラカブ

その後、新規ポイント開拓するため、歩いたり車で走り回ってドラクエに出てきそうな灯台を見つける!何かありそうな雰囲気がプンプンするが、案の定その先にあったのは、潮通しの良い地磯。しかし、先行者が居たので諦める(;´Д`)
20140406_灯台

最後に、暴風覚悟で大多尾に掛けて寄ったが、当然暴風で釣りにならない。港内でチビメバルを釣って終わり。
20140406_チビメバル

なかなか好条件で釣りをさせてもらえません。今週末また行ってきます。次こそは春のデカイカを釣りたい。

そしてその次の週は・・・石垣島で釣りしてきます!!!!!!

20140406_海水温
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.