イカ

【珍味】アオリイカの沖漬け

4 0
土曜も日曜も休みなので、釣りに行きたい気持ちはあった。


でも、体がついていかなかった。

土曜は午前2時半、日曜は午前3時に目覚ましを掛けて起きたけど・・・・また寝た(´_`)zzZZ

もう歳なのかも・・・


でも、烏賊は満喫しました!!

先週釣ったイカを沖漬けにしていましたが、食べました。

沖漬け


タレは、醤油・みりん・酒をそれぞれ1カップと鷹の爪3本を片手鍋に入れて火にかけます。ひと煮立ちさせたら火を消して冷まします。

冷めたらペットボトルに入れて釣り場に持って行きます。小さめのイカが釣れたら、タッパにタレを入れてその中に釣ったばかりのイカをそのまま中に入れる!!入れたらすぐに蓋を閉めます。タッパは液漏れしないヤツがいいかも。

タレに漬かったイカくんは苦しくてぶしゅぶしゅスミを吐くけど、その分タレを吸い込んで、体の中までタレが染み渡ります。苦しむイカくんを見るのはちょっとかわいそう・・・

ドSの人は、気持ちが良いかも・・・

僕は、ドMです。。。



先週仕込んで、1週間熟成させていたのがコレ↑です。いい感じに漬かっています。

コレをそのまま包丁で切って食べます。

沖漬け

味は・・・

う~ん美味!!まさしく珍味ですね。酒の肴にピッタリ。屋台の焼き烏賊を生で食べているような感じかな!?焼酎とか冷酒に合います。


ちょっと身が固かった。もう少し小ぶりのヤツがいいかも。

タレがシンプルなので、材料の配合割合を変えて違う味を試してみたいですね。



次の週末こそは・・・行くぞ!!

関連記事

Comments 4

There are no comments yet.

鮎川ナオミ

1. おししそう!!

これ、ビール思いっきりすすみそうですね(笑)

大ちゃん

2. 無題

包丁うちにあるのと一緒ですよ(笑)

グローバルですよね??

最近、イカを食べれて無いです・・・・

トホホ・・・・

イカ君

3. Re:無題

>大ちゃんさん

グローバルです!!
この包丁使い易いので、
料理初心者ですが、上達したような気分になります。

イカ君

4. Re:おししそう!!

>鮎川ナオミさん

焼酎もぐいぐい進みますよ(笑)