天草

カヤックフィッシングでイサキングげっと

0 0
2022年5月7日(土)

GW終盤戦はカヤックです。兼ねてから定番ターゲット化したいと思っていたイサキをついにキャッチできたのでした。

家族でキャンプへ出掛けた翌日の朝マズメにカヤックで出撃。家族が起きてくるまでの短時間勝負です。あまりウロウロすることなく、潮通しの良い大きな馬の背周辺だけで勝負すると決め、朝一番に直行。ベイトを追い回しているマダイかオオモンハタ、それがダメでもボトムでキジハタかアカハタを手堅くキャッチするという作戦です。

小潮の潮回りで最干からの上げ始めの時間帯、ほとんど流れていないが時折水中にサバゴの群れが走るのが見える。短時間勝負だけど、いつかチャンスは訪れるだろう。信頼度抜群で勝負が早そうなメタルマル&キャシーマージーでボトムから中層まで巻き上げて広く探ってみる。
20220506000_ガラカブ

・・と、確かに勝負は早かった。ガラカブに対しては・・・・裏切らない彼は、確実なボウズ逃れ役を買って出てくれたのだ。有難いのだけど、主を呼んできておくれ・・・・・
20220506002_ガラカブ

キャシーマージーでも。
20220506004_ガラカブ

この日は特にご機嫌が良かったようで、飽きない程度にコンスタントにヒットしてくる。ボトムは、ガラカブさんに占拠されているのでは!?しかし、上層では時折サバゴの魚群が通るのが見える。きっとオオモンハタかマダイ狙っているだろうと、メタルマルを信じて巻き続けるのだ!

すると、終盤にその時がきた。ボトムから巻き上げる事100万回目にガツン!と激しい当たり。首を振るファイトは、マダイ様を確信し、貴重な一本をバラさないようにと慎重にいなしながらやり取りする。すると、見えてきた魚体は・・・あれ赤くない!?なんと、丸々と太ったイサキだったのだ。

全く予想していなかったイサキは、この海域で釣れるのは知っていても魚の習性も知らず、当然釣り方も知らなかった。嬉しい一匹。しかもランカーサイズ。メタルマルを丸呑みしていてこれなら絶対バレないな(笑)
20220506003_イサキ

この一本でカヤック短時間勝負は終了。新たなターゲットは、中層のベイトを追い回しているので、メタルマルが大好きだという習性をインプットし、次のカヤック釣行へと備えるのでした。
つづく。

<タックル>
ロッド:BREADEN TX77despoil
リール:DAIWA 16セルテート
ライン:PE1号+リーダ5号
ルアー:メタルマル28&40、キャシーマージー40





関連記事

Comments 0

There are no comments yet.