深夜徘徊メバリング
2021年1月30日(土)
少し前の釣行です。最近平日は仕事が忙しく、休日もなかなか独りの時間が無く、更新が追いついていません。
今年2度目の釣行、昨年と比べるとスローペースです。昨年のメバルシーズンにマイブームとなった激流ボトムワインドの今年の状況はどうかと久しぶりに釣友と様子を見に行きました。微風、程よい流れ、と条件は良さそう。

手始めに、小ワンドをプラグでチェックすると、サクサクっと銀メバル2本。かなりの高活性のご様子。このポイントで銀メバル(チーバス)が占拠しているのは珍しい。前日までに吹いていたいつもと違う風向きのせいなのか!?ワンドに差し込む風のせいで、何かしらのスイッチが入ったのか。これならメバルも期待できそうだが、凶暴な銀メバルのせいで小ワンドでは姿を見る事が出来ず。

シャローの銀メバルは早々に見切りをつけてディープなボトムワインドへ。
良く流れの効いたディープへ7g尺ヘッドとベイティを送り込む。確か満潮間際だったか、ダートさせてからのテンションフォールでラインとロッドティップに全集中。「コツ」っと小さなバイトをしっかり合わせて、マッチョな25cmのメバルをいただきました(^^)

更に流れが効いてきて、10gへウェイトアップ。しっかりダートさせてドリフト気味にテンションフォールすると、今度は尺メバルか!?明らかにパワーアップなファイトに胸が躍りましたが、姿を見て「おや」っと。何と尺ぬーちー様でした。ちょっぴり拍子抜け。

お目当てのメバルは1本だけでしたが、ボトムワインドもしっかり決まり無事マッチョメバルをキャッチ。チヌとチーバスとガラカブも遊んでくれ、ゆる~く深夜徘徊を満喫できました。次は、サイズアップを狙い、秘密兵器を投入したいと思います。
つづく。
少し前の釣行です。最近平日は仕事が忙しく、休日もなかなか独りの時間が無く、更新が追いついていません。
今年2度目の釣行、昨年と比べるとスローペースです。昨年のメバルシーズンにマイブームとなった激流ボトムワインドの今年の状況はどうかと久しぶりに釣友と様子を見に行きました。微風、程よい流れ、と条件は良さそう。

手始めに、小ワンドをプラグでチェックすると、サクサクっと銀メバル2本。かなりの高活性のご様子。このポイントで銀メバル(チーバス)が占拠しているのは珍しい。前日までに吹いていたいつもと違う風向きのせいなのか!?ワンドに差し込む風のせいで、何かしらのスイッチが入ったのか。これならメバルも期待できそうだが、凶暴な銀メバルのせいで小ワンドでは姿を見る事が出来ず。

シャローの銀メバルは早々に見切りをつけてディープなボトムワインドへ。
良く流れの効いたディープへ7g尺ヘッドとベイティを送り込む。確か満潮間際だったか、ダートさせてからのテンションフォールでラインとロッドティップに全集中。「コツ」っと小さなバイトをしっかり合わせて、マッチョな25cmのメバルをいただきました(^^)

更に流れが効いてきて、10gへウェイトアップ。しっかりダートさせてドリフト気味にテンションフォールすると、今度は尺メバルか!?明らかにパワーアップなファイトに胸が躍りましたが、姿を見て「おや」っと。何と尺ぬーちー様でした。ちょっぴり拍子抜け。

お目当てのメバルは1本だけでしたが、ボトムワインドもしっかり決まり無事マッチョメバルをキャッチ。チヌとチーバスとガラカブも遊んでくれ、ゆる~く深夜徘徊を満喫できました。次は、サイズアップを狙い、秘密兵器を投入したいと思います。
つづく。