天草

カヤックでロックフィッシュ祭り(不発)

0 0
アカハタ祭りを期待して。

ムシムシ、ジメジメな空気が感じられる今日この頃。日中扇風機だけでは耐えられず、自宅でじっとしておくのは辛い。しかし、釣りには良い季節♪毎年楽しみなカヤックシーズンの到来です。梅雨入りする前に今シーズン初戦に挑んできました。

曇り&無風で釣り易すそうなお天気。だが、小潮で湖のような海面・・・・5時~13時まで頑張ったが、全く潮が動かず辛い展開でした。期待できない潮以外の要素で、少しでも可能性が高そうな瀬周り、岬、砂地と岩場の境目など丁寧に打って何とかアカハタキャッチ。これ以外にもハタ系の突っ込みがあったが、2度バラす。どうも喰いが浅かったようだ。20200530001_アカハタ

ガラカブさんは、たまり場を見つけるとコンスタントにヒットした。彼だけはいつも裏切らない。
20200529001_ガラカブ
20200529002_ガラカブ

ガラカブさんの釣れ方が見事に皆同じで、全部ブレードに当たってきている。
20200529003_ガラカブ
20200529004_ガラカブ

皮一枚のヒットが何度かみられ、やはり悔いが浅かったのか。
20200529006_ガラカブ

終始ベイト(きびなご?)の群れが見られたものの、それとは裏腹に渋い状況。潮が動かないせいなのか?後から気付いたのだが、アカハタやガラカブを生かしておいたライブウェルには、吐き出したエビが沢山沈んでいた。エビが正解だったのか!?
20200529007_エソ

初戦は肩慣らしということで、次頑張ろう!本番は、真夏の炎天下に取っておこう♪6月も雨が降らなければまた行くかも。明日は、満月大潮のダイオウイカ狙いです。
つづく
【関連記事】


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.