冬雨メバリング&大潮新月メバリング
冬の雨が降る日&新月大潮の2回の釣行です。
ちょっと怪しげな雲行きの中出撃。家を出る時は降ってなかったけど、ポイントへつく頃にはポツポツと小雨が降る。念のために着てきたeVentレインが役に立った。
一時強まる雨の中、ちょっと釣り難い。最近マイブームなボトムワインドで流れの中を探るが、ロッドを叩く雨で当たりが分かりにくい。ボトムワインドはちょっと厳しいか!?代わりにサーフェスが騒がしく、雨の波紋に混じってライズ多発。ビーナッツの琥珀カラーを通すと元気よく引っ手繰っていきます。

この日はどうやらボトムよりこちらの方が正解なようで、ライズもビーナッツへのアタックも元気一杯でした。

激流地帯のメバルなので相変わらずマッチョですが、もう少し長さが欲しいところ。20~23cmの青年達でした。

景気良く掛けていましたが、雨がしんどくなり、いつもより早めの23時頃に撤収となりました。
新月大潮のこの日、いつもよりキツイ本流の流れでボトムまでルアーを届けるのが難しい。流れが緩むまでは、ポイントを開拓する作戦。ビーナッツで流れのヨレや地形の変化を打っていくと、小さな当たりが出るエリアがあった。中々掛からず、散々打った後にのぞき込んでみるとチーバスの影。君でしたか。
チーバスに翻弄されている間に幾分か本流の流れが緩んだので、ボトム狙いに切り替える。しかし、ガラカブばかりで目当てのマッチョメバルは現れず。終盤間際の満潮潮止まり、ボトムワインドフォール中にいつもと違うテンションが抜ける優しい当たりにようやく25cmがヒットしてくれました。

今日はメバルの気分が違っていたのか?もしくは今まで気づいていなかった当たりを取ったのか?いつも出る反響の当たりとは違った当たり方に、たった1匹だったけど楽しい釣果でした。またチャレンジしてきます。

冬雨メバリング
2020年2月15日(土)ちょっと怪しげな雲行きの中出撃。家を出る時は降ってなかったけど、ポイントへつく頃にはポツポツと小雨が降る。念のために着てきたeVentレインが役に立った。
一時強まる雨の中、ちょっと釣り難い。最近マイブームなボトムワインドで流れの中を探るが、ロッドを叩く雨で当たりが分かりにくい。ボトムワインドはちょっと厳しいか!?代わりにサーフェスが騒がしく、雨の波紋に混じってライズ多発。ビーナッツの琥珀カラーを通すと元気よく引っ手繰っていきます。

この日はどうやらボトムよりこちらの方が正解なようで、ライズもビーナッツへのアタックも元気一杯でした。

激流地帯のメバルなので相変わらずマッチョですが、もう少し長さが欲しいところ。20~23cmの青年達でした。

景気良く掛けていましたが、雨がしんどくなり、いつもより早めの23時頃に撤収となりました。
大潮新月メバリング
2020年2月23日(日)新月大潮のこの日、いつもよりキツイ本流の流れでボトムまでルアーを届けるのが難しい。流れが緩むまでは、ポイントを開拓する作戦。ビーナッツで流れのヨレや地形の変化を打っていくと、小さな当たりが出るエリアがあった。中々掛からず、散々打った後にのぞき込んでみるとチーバスの影。君でしたか。
チーバスに翻弄されている間に幾分か本流の流れが緩んだので、ボトム狙いに切り替える。しかし、ガラカブばかりで目当てのマッチョメバルは現れず。終盤間際の満潮潮止まり、ボトムワインドフォール中にいつもと違うテンションが抜ける優しい当たりにようやく25cmがヒットしてくれました。

今日はメバルの気分が違っていたのか?もしくは今まで気づいていなかった当たりを取ったのか?いつも出る反響の当たりとは違った当たり方に、たった1匹だったけど楽しい釣果でした。またチャレンジしてきます。
