イカ

満腹大満足の『大盛り烏賊焼きうどん』とお酒のおつまみに『ゲソのバター炒め』

0 0
イカは冷凍しておくと、色々と料理に使えます。冷凍保存に適していて、冷凍しても全く美味しさが変わらないそうです。

我が家の場合、釣りから帰ってきて疲れて捌く元気が無い時は、1杯ずつ袋に入れてそのまま冷凍します。(1度冷凍すると、捌く時に皮が剥ぎやすくなります!!)もしくは、解体して料理1回分ずつに切り分けてラップに包んで冷凍します。

解凍するときは、ラップや袋に入ったイカを袋ごと水(または流水)にさらします。10分程で身が軟らかくなります(若干固い方が、包丁で切りやすいかな)。

今回はこの冷凍イカを使って焼うどんとゲソのバター炒めを作りました♪焼うどんとイカの相性は抜群です!作り方は簡単。

ゲソのバター炒め

20120920002_焼きうどん

①野菜を炒める。

今回は、キャベツ、ピーマン、パプリカ、シシトウ、タマネギ、ニンジンを入れました。余っている野菜で作れるっていうのが良いですね。ちなみにピーマン、パプリカ、シシトウは我が家の家庭菜園で採れたものです(^^)

②イカを加える

イカは炒めすぎると固くなるので、最後に加えます。軽く火が通る位が軟らかくておいしいです。(刺身で食べれるので、ちょっとくらい生でも大丈夫^▽^;)
体の部分だけではなく、ゲソを入れても美味しいです。

③うどん麺を入れる

我が家の場合、うどん麺も冷凍ものを使います。冷凍うどんは意外とコシがあって美味しいですよね。冷凍うどんは、レンジで普通の温めをすると簡単に解凍できるので、我が家ではいつもそうしています。また、茹でるよりレンジの方が、コシが良くなって美味しいとテレビでやっていました(焼きそばの麺も炒める前にレンジでチンすると美味しくなるそうです)。

イカに軽く火が通ったら、解凍したうどんを入れて炒めます。

④ソースを入れる

うどんを炒めたらソースを入れてます。ソースは普通の焼きそば用のおたふくソースです。ソースを入れて軽く炒めたら完成。

最後にお皿に盛りつけて鰹節をかけます。ボリューム満点で野菜も沢山食べるのでお気に入りです(^^♪

ゲソのバター炒め

20120920001_ゲソのバター炒め
ゲソのバター炒めは定番ですね♪

①材料のカット

ゲソは、解凍して食べやすい大きさに切ります。その他の具は、ピーマン、パプリカ、シシトウを使いました。ピーマンとパプリカも食べやすい大きさに切ります。シシトウはそのまま。

②ニンニクを炒める

材料を切ったら炒めます。フライパンを中火で熱し、バターを入れます。バターが溶けてきたら、ニンニクを入れます(我が家では、いつもチューブ入りのヤツを使います。簡単なので)。

③野菜を炒める

ニンニクに色が付いて香りが出てきたら、野菜を炒めます。野菜に少し火が通ったら、ゲソを入れます。ここでもイカは火を通し過ぎないように後から入れます。

④味付け

火が通ったら、塩コショウと醤油で味付けて完成。

これも簡単ですね。いろどりも綺麗(^^)そして美味い、おつまみにピッタリです。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.