【釣り人目線】ブリーデン新型ネックライトBNL-02

ブリーデンから新型ネックライトが2種発売されました。釣り人目線で凄くこだわった使いやすい機能が沢山有り、即バイト!ちょうど先週土曜にナイトゲームへ行ったので使いました。
詳しい仕様や使い勝手の良さはココで紹介されていますが(見たら欲しくなります。私もコレ見て欲しくなりました。)、
使ってみた感想を。
BNL-02というモデルを購入しましたが、ざっくり特徴は下記の通り。
- 明るさ最大220ルーメン
- 点灯パターン6パターン
- リチウムポリマー充電池&USB充電
- ゴムベルト バックル付き
- ジェスチャーON/OFF
- 赤色LED有
- ディフューサー有
- ライト角度調整有
- 後部確認灯有
- 防水IPX6
- 重さ160g
明るさについて
明るさの最大は、220ルーメン。釣りをするには十分すぎる明るさです。それまで使っていたライトは、安物のヘッドライトで100ルーメン程度でしたが、それでも困っていませんでした。しかし、220ルーメンを使ってみると、より強い光の方が役立つ場面があることに気付きました。例えば、ポイントへ向かって歩く道のりで足元をより鮮明に照らすことが出来る安心感があったり、手元で作業する時(例えばラインを結んだり、リーダを結んだりする時)に明るい事でより確実に作業できたり、水面を照らすと(キャストするポイントへは向けませんよ)ベイトの小魚がくっきり見えたりしました。
十二分すぎる明るさだと思っていましたが、あるとより有難い明るさです。
ディフューサー

ライト全面にスライドできるディフューサーが付いていて、スポット光と拡散光を切り替える事が出来ます。これが意外と便利で、一般的なライトはスイッチを何度か押して切り替えるので面倒ですが、これは単純な方法だから簡単に切り変えれます。

USB充電

個人的には、かなり好きなポイントです。
これまで電池式のものを使っていましたが、電池の浪費を気にして、最小限の使用に止めたり、センサーON/OFFを使わなかったりしました。また、電池残量が少なくなると、光が弱くなるというのも残念な点でした。
しかし、充電式だと毎回フル充電で挑めるのでそれらを全く気にする必要がありません!思う存分フル機能を使うことが出来ます。
また、USBで充電できるという点も良いですね。ポイントへ向かう道中、車の中で充電することもできます。ちなみに、充電時間は約4~5時間とのこと。天草まで1.5~2時間なので、車だけで充電するとしても50%弱は充電できそうです。
防水
この日はたまたま雨だったのですが、防水と知っていたので濡れるのを気にせず使用することが出来ました。雨に限らず釣りで使う電気製品は、防水機能必須だと思います。過去にヘッドライトを雨に濡らして壊してしまったり、電池が錆でボロボロになってしまった経験がありますが、防水機能があると安心です。
ジェスチャーON/OFF

過去にもセンサーによるON/OFF機能を使ったことがありましたが、特に首に付けて使うときは誤動作が多くて使い物になりませんでした。しかし、このライトは違います。
誤動作を無くすために短い距離でないと反応しないようにチューニングされているそうです。実際使ってみると、誤動作はゼロでした。ライトに触れるか触れないか位の距離で反応するといった感じでしたが、使いにくいといった印象は無く、むしろ分かりやすく操作しやすかったです。
重さ
ライトとバッテリーがセパレートになっていて、総重量は160g。バッテリー部分が重くて気にならないかと思っていましたが、心配無用。意外にも全く気になりませんでした。Tシャツ一枚にネックライトを付けていても、付けているのを忘れる位の感じです。赤色灯
今回は試す機会が無かったのですが、魚へのプレッシャーを小さくするための赤色灯があります。使ったことは無いので効果は?ですが、エギングやメバリングの時にプレッシャーを気にしながらライトを使う場面は何度もあったので、是非試してみたいと思います。
白い光に比べると見難いですが、十分な見え方です。
色
色は4色ありましたが(黒、赤、緑、オレンジ)、目立つ赤!を選びました。普段から、小物は目立つ色が良いと思って選んでいます。というのも・・・・釣り場に置き忘れたり、車の中でどこに置いたっけ?とよく探すからです・・・(;゚Д゚)まとめ
良い事ばかり書きましたが、使ってみて今のところ悪い点が見当たりません(まだ2時間程度の使用ですが、他に気付く事があったら追記します)。使い勝手良すぎです。苦手な夜釣りが好きになるかもしれません(;゚Д゚)オススメです(^^♪
【ブリーデン】ネックライト BNL-02
posted with カエレバ
【ブリーデン】ネックライト BNL-03
posted with カエレバ
※前回のルアーボックスから小物記事ばかりですが・・・小物のヒットが多すぎます!(実は、もう一つヒット小物があります・・!)
<2016.08.07追記>
ブリーデンのフィールドモニター、フィールドスタッフのインプレ集がこちらに集められています。ネックライトについてもっと詳しく見たいという方は是非見てみて下さい。動画もあってとても参考になります。
13luepearのねじ巻きブログ/NOT ONLY NECK LIGHT 使っていただいている方々のインプレなど
<2018.12.29追記>
ブリーデンから忍者ライトという新しいネックライトが発売されました。魚へプレッシャーを与え難いと言われる赤色光がメインのライトです。
ブリーデン「忍者ライト」
- 関連記事