釣行記一覧

2016年爆釣!釣行記一覧

0 0
20160810_211340000_iOS_mini.jpg
2016年の釣行記事の一覧です。熊本地震に負けずに今年も沢山釣れるように頑張ります!!

2015年以前の釣行記や月別の釣行記は、こちらにまとめています♪
2015年2014年2013年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

<釣行データ>
  • 2016年に釣ったイカの数:アオリイカ7杯、コウイカ1杯
  • 釣行日数:41日

デイメバリングとブリーデン「Warming Glove」

[12月11日][天草東海岸]
ガラカブあったか太陽の下、のんびりリフレッシュ釣行。デイゲーム最強の「カブラ」でメバルに遊んでもらいました♪

ショボショボデイゲームと激ウマガラカブの生ハム

[11月20日][11月26日][龍ヶ岳][天草東海岸]
ガラカブの生ハムガラカブで生ハムに初挑戦!魚の旨味に加えて何故かほんのり生ハムの風味(^^♪最高です!( 釣果の方は・・・・)

サーフのチヌヒラメとデイメバリング開幕戦

[10月30日][11月7日][11月12日][龍ヶ岳][天草東海岸]
メタルマルサーフを開拓したら、ヒラメとチヌが釣れる好ポイントを発見!これだからメタルマルランガンゲームは楽しすぎる・・・( *´艸`)

【爆釣!?】雨の中の魚種限定解除ライトゲーム

[10月23日][天草東海岸]
eVentレインジャケットわざわざ雨の中釣りに行ったのは、eVentレインを試したっから。噂通りの高性能で魚も釣れて満足の釣行でした。

メタルマルでエソラッシュ中にタイとチヌが釣れた話

[10月16日][龍ヶ岳]
チヌエソ爆連中の中、ボトムでひったくっていったのはチヌでした。

秋の五目釣り in 天草東海岸

[10月2日][天草東海岸]
多魚種釣り秋のメタルマルランガンゲーム。多魚種が釣れて楽しすぎます!

宮古島釣行(オフショア五目ライトゲーム編)

[9月24日][9月25日][宮古島]
アカジン沖縄釣行初のチャーター船。リーフエリアを流し釣りで色んな魚が釣れました。

宮古島釣行(メッキ入れ食い編)

[9月22日][9月23日][宮古島]
南国ジュースミニマルの水面直下連続ダートアクションにメッキが入れ食い!小さいけど沖縄らしい釣りを満喫できました。

ブリーデンの魚種限定解除CUPが始まる前にガラカブに癒してもらった話

[9月11日][龍ヶ岳]
ガラカブやはりガラカブにはビーローチが強い!入れ食いでした。

最近はショボ釣果が続いていたけど、メタルマルの新色が出てテンションが上がった話

[8月28日][9月4日][龍ヶ岳]
宇土マリーナの夕焼けお約束のメタルマルランガンでお約束のガラカブ&エソ(;´Д`)

【爆釣】真夏の激熱(暑)メタルマルゲーム

[8月19日][天草東海岸]
チヌこの時期激熱のメタルマルランガンゲーム。ナント、9魚種も釣れました♪楽しすぎます!

真夏のカヤックフィッシング

[8月6日][天草西海岸]
アカハタ夏らしい空と太陽の下、ぷかぷかカヤックフィッシング(^^♪アカハタ、キジハタ、ガラカブのロック御三家。青物はまたまた悔しいバラシ(><)

真夏の灼熱ランガン五目釣りを楽しんだ後に超大バラシ(><)

[7月24日][龍ヶ岳]
タイ暑い中、バイスライダーランガン(^^♪タイ、ガラカブ、エソに遊んでもらったあと、最後にTOPで青物とガチンコ勝負。20分の格闘の後に、最後は悔しいラインブレイク(><)

梅雨メバルの後は夏メバルと五目釣り♪

[7月17日][天草東海岸]
メバル夜明け前にメバルがボコボコ。明るくなってからもボコボコ。蒸し暑くてもボコボコ。

台風のせいで宮古島をキャンセルして代わりに牛深でイカを釣った話

[7月7日][牛深]
アオリイカ昨年と全く同じパターン。宮古島へ行こうとしたら、台風でキャンセル(><)そして空いた予定は、釣りで埋めるという(笑)イカが釣れました(^^)

初夏のキジハタ&チヌトップ

[6月18日][天草東海岸]
チヌトップ前週のリベンジでチヌTOP炸裂!キジハタとガラカブとベラも遊んでくれました(^^)

チヌTOP!だけど空振りばかり。そんな時はメバルに癒してもらおう。

[6月11日][天草東海岸]
メバルチヌTOP!!熱いバイトが何度もあるが、全部空振り(><)その後、堤防の先端でメバルに癒してもらいました。暑い日中にも関わらず、バイスライダーに好反応のメバルでした。

梅雨前の秋サイズエギングとキスとメタルマル

[5月29日][6月3日][天草西海岸][龍ヶ岳]
アオリイカやはりこの時期キスを釣りたくなります。前回のポイントは間違い無かったようで、そこそこの型のキスが釣れます。そして、その翌週はロックフィッシュ調査で秋イカと戯れる。PEスペシャル、いい仕事してくれます♪

西海岸のロックフィッシュ調査と龍ヶ岳の美味しいちょい投げ

[5月18日][5月22日][天草西海岸][龍ヶ岳]
キス相変わらずガラカブは裏切りません(^^♪そして後日、キス祭り。良型ポイントを発見して楽しめました♪

セフィアCi4+のラインローラーとベアリングを交換したらデカイガラカブが釣れた

[5月8日][天草西海岸]
ガラカブ目当てのイカは釣れなかったケド、合間で投げたメタルマルに良型ガラカブがヒット♪

カブラで5月のデイメバル祭りとマテガイ潮干狩り

[5月4日][天草東海岸]
メバル熊本地震以来、久しぶりの釣り。大変に遭いましたが、たまには釣りに行ってリフレッシュしないと。この日、デイメバルは高活性でカブラ強し!プラグでは反応が鈍いのに、カブラには好反応でした。

2016年春のデカイカ狙い開幕戦 のちプチ連メバリング

[4月10日][天草西海岸]
アオリイカデカイカを探しに西海岸へ行くも、500gがやっと1杯。その後は、デイメバルに癒してもらいました。

堤防から84.1cm7.3kgの超デカ真鯛が釣れたよ(隣の人にね!!)

[3月26日][4月2日][龍ヶ岳]
デカ真鯛ファミリー向けの堤防で、しかも内向き。ガラカブ狙いでまさかの超デカ真鯛。船でもこんなの釣れないよ。(釣ったのは、隣の方です。。。)

ビーローチのひらひら水平フォールリグ

[3月20日][天草東海岸]
ビーローチタイトルと釣果は何の関係もありません!メバルはちびっこのみ。メタルマルでベラやガラカブが遊んでくれました。

潮流×メバル×カブラ

[3月12日][天草東海岸]
デイメバルデイゲームで潮が流れたらブリーデンのカブラは最強です。安定の釣果。他に敵う者は無し。

「ビーローチ」ブリーデンのフナムシワーム

[3月5日][龍ヶ岳]
ビーローチブリーデンのビーローチでガラカブが超入れ食い。凄いワームです。

やっぱり日中のカブラには敵いません

[2月27日][龍ヶ岳]
メバルいつものデカ堤防でメバルの集団ライズに遭遇。ブリーデンカブラで連チャンでした。やっぱりデイゲームのカブラは強いですね。

デカメバルの隠れ家を発見!(縄張り?)

[2月11日][天草東海岸]
隠れていたメバルデカイヤツは一番いい場所に陣取っていました。潮が当たるテトラの影を覗くとそこには・・・!?

プラッギングのちスライダーシャッドで良型メバルぼこぼこ♪

[2月6日][天草東海岸]
デカメバル朝まずめはプラグゲーム。ミニマル、メバカーム、リッジ35Fで数釣りが楽しめる展開。明るくなって潮が緩んでからは、中層をスライダーシャッドのダートで良型が連発でした。

お手本のような好釣デイメバルゲーム

[1月30日][天草東海岸]
良型メバルデイメバルは高活性♪潮が流れる時間帯は、カブラでボコボコ。潮が止まったらスライダーシャッドを跳ねさせてリアクション。デイメバルのお手本のような釣りができました。

北風強風釣行でラインが無くなったら高速リサイクラー!?

[1月15日][龍ヶ岳]
ガラカブダブルヒット北風を避けて小磯に入るとイワシがうじゃうじゃ。メタルマルを投げるとマッチザベイトでエソやガラカブが釣れました。

2015年初釣りメバル調査 in 天草東海岸

[1月10日][龍ヶ岳]
サゴシ2016年最初の釣行。年末に良型メバルが連発した大きな堤防へ期待して挑むがメバルはちびっ子ばかり。メタルマルでサゴシと大エソが釣れました。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.