天草

長島遠征&龍ヶ岳タチウオ

2 0
2015112000_朝焼け
11月は、仕事が忙しくて久々の記事となりました。仕事のイベントが重なって休日出勤が多く、この3連休にやっと一息(代休を使って4連休♪)。でも、安心して下さい。忙しいながらもちゃんと行ってますから。

長島遠征

11月7日(土)は、初めての長島へ。お仕事仲間の yukiさん:probatio diabolicaにガイドしてもらい、隊長と3人で出撃。

水俣の貝汁味処南里でお昼ご飯を食べ、
20151108000_シラス飯(シラス飯)

とある漁港へ。ながーい堤防には釣り人が沢山いて実績がありそうだが、生憎の強風で外向きは釣りにならなそう。港内でメッキが釣れるとのことで、皆で狙ってみると、ヒュンヒュン追ってくるのが見える。
20151108001_メッキ14:16

メバル用クリアカラーばかりしか持ってなかったけど、手を変え品を変え、ヒュンヒュンに何度も焦らされた後に超高速リトリーブをするとヒット。ルアーは、スミスのジェイド。メッキはこれ1匹だったけど、久々のメッキ狙いは楽しかった。


夕まず目前には実績ポイントに入る。潮流があり水がとてもクリアなポイントで、牛深の雰囲気に似ている場所。いかにも釣れそうな場所で、エギや小型ジグを投げるも異常なし。いや、付くはずの灯りが付かなかったのは異常か。灯りが付けば、アホみたいに釣れるらしいが、この日は何故かつかず真っ暗だった。最後に別の漁港に寄って21時頃に終了。

メッキ1匹だけとモロにアウェイの洗礼を受けてしまったが、雰囲気は良く、またチャレンジしてみたいと思った。

龍ヶ岳タチウオ

そして、三連休初日の11月21日(土)は、龍ヶ岳へ。山本釣具ブログで連日太刀魚が「大漁大漁!」と、景気の良い事が書かれているのでウズウズしていた。秋イカもいいけど、太刀魚も美味しいので捨てがたい。迷わず太刀魚狙いへ。(結局今シーズンは秋イカやってないな・・)

太刀魚は、夜通し狙うのもいいけど、まず目時に当たりが集中するので、まず目だけ狙うのが効率が良い。今回は贅沢に朝夕両方のまず目を狙うことにした。この時期、昼が短いので、朝→夕と続けて狙うのもいいね。

まず朝まず目。日の出前の5時半頃から灯り付の実績ポイントに入って、Spark75のワインドで仕掛ける。すると、狙い通り、薄明るくなる頃から当たりが頻発した。が、結局キャッチできたのはチビ1匹だけだった(´Д`;)なかかなフッキングしないのよ・・・
20151120001_チビタチウオ6:17

明るくなってからは、ショア真鯛ポイントに入ろうかと思ったが、餌釣り師の先行者が居たので、脇でダートスクイッドのボトムワインドをする。すると、癒し系のチビガラカブがぽこぽこ当たる。
20151120002_チビガラカブ7:37

何匹か釣った所で、強力な睡魔に襲われたので、昼寝。仕事が忙しく、連日の睡眠不足のせいだ。夕まず目までたっぷり時間はあるので、のんびりしようと思ったら、4時間近くも寝ていた。

起きた時間は真昼間の日が高い頃なので、釣りをせずに弁当を食べたりポイントを見て回ってのんびり過ごした。

15時頃から夕まず目ポイントに入る。今度は、灯り無しで水深がある堤防。堤防を歩いていると、メバルの群れがアミかプランクトンをパクパク捕食しているのを発見したので、ブリーデンのめばるingかぶらの早ただ引きをすると、パクっと。かわいい今シーズン初メバル。
20151120003_チビメバル15:41

少し戯れた後に、ディープでメタルマルゲーム。ジャカジャカジャーク&テンションフォールでヒラメかコチか青物が釣れないかと、しばらくやっていると、シャくり上げの途中にヒット!したが、ドラグを一瞬出した後にリーダをバッサリ切られてしまった。16lbのリーダをバッサリやっていったので、太刀魚かサゴシか!?

夕焼けが見え始めた頃から、太刀魚狙いのワインドに切り替える。水深があるポイントなので、上から下までレンジを変えながら探っていると、うす暗くなったころに中層でヒット。指4本のなかなかのサイズだ。
20151120004_太刀魚17:24

更に、同じく中層で連続ヒット!今度もいいサイズ♪
20151120005_太刀魚

この後も何度か当たりはあったが、キャッチできたのはこの2本だけ。完全に真っ暗になった18時半頃に納竿。

やっぱりまず目にサクッと釣るのが効率がいいね。しかし、当たりの多さに対してもっとヒットさせられるようにしたいな。アシストフックは付けているが、もっと改善できないか・・?何かないかなー

太刀魚を美味しく食べる

太刀魚を釣るのは楽しいが、美味しく食べれるのもまた良い。まず、ランチではトマトソースのパスタに加えてみた。

熱したオリーブオイルにニンニクスライスを投下。ニンニクの香りが立ってきたら、太刀魚の表面がカリカリになるまで焼く。
20151120008_太刀魚をソテーする

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

20151120007_太刀魚をソテーする

カリっとなったら、太刀魚を一旦引き上げて、野菜を炒めた後に市販のレトルトトマトソースを投下。温まったら太刀魚を再投下してよく絡める。最後にパスタを絡めて完成!!
20151120009_太刀魚とトマトソース

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

20151120010_太刀魚のパスタ
カリッと焼いた香ばしい太刀魚とトマトソースがヨクアウノデス。

そして、晩御飯はこれ↓
20151120011_太刀魚のから揚げ

片栗粉を表面に塗して揚げ焼きにしただけのから揚げ。これを大根たっぷりのおろしポン酢でさっぱり食べると、んまいのよ!!お酒がトマリマセン(><)

こんなに美味いから、マタツリタクナルノです。
おわり。
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

yuki

おつかれさまです!
こないだは良い釣りを案内できず、申し訳なかったです。

今度、またご一緒してください!

イカ君

長島

いえいえ、なかなか仕事でご一緒する機会に恵まれず、久々にお会いできただけでも良かったです。

次もまたお願いします!夕まず目のあの場所のウハウハを体験してみたいです。そして、夏にカヤックにもいきましょう!

  • 2015/11/29 (Sun) 11:14
  • REPLY