ソアレCI4+S709LT悩んだ末に買ったNewメバルロッド

ロッドのこと  0

昨年末にメバルロッド「デクスター」が折れてから、次の新しいロッドを探していました。月下美人、トルザー、ブルーカレント、マスターライト・・・など、最近のメバリングロッドを色々とリサーチし、何度も釣具屋で触って悩みました。その結果、買ったロッドはシマノソアレCI4+S709LT。AGSを搭載した月下美人は、見た目の格好よさとAGSへの期待からすごく気になっていましたが、ダイワリールを持っていないので泣く泣く却下。トル...

READ MORE

最悪!今年の納竿のつもりがまさかの折竿、しかも2本も!メバル釣行

天草  0

2013年12月22日(日)12月3連休の真ん中。今年最後の釣行かも!?釣り部メンバ(キャプテン&ダテ様)と行ってきました。たっぷりメバルを堪能するために22日の0時に集合。目的地は、東海岸のいつものポイント。最近は、このポイントばかり。コレで6回連続となる。午前3時前頃到着して激寒の中釣りを始めるが・・・・開始30分で2バイト&ノーヒット。久々の夜めばる釣行、いつも昼ばかりなので、夜の調子がよく分からない。簡単に...

READ MORE

メバルの釣果2倍!!オモリアタック対策でデイメバル攻略!そして奇跡のダブルヒット

天草  0

2013年11月30日(土)先週1週間は、またまた気温がグッと下がり、阿蘇では雪が降ったようだ。水温も下がってイカはそろそろお休みかな。オーバーホールに出していたセフィアCi4+も土曜日には間に合わなかったので、今回はメバルに徹しよう。今回は社長出勤ダテ様との釣行。午前7時に集合のはずが、8時に出発してポイントに到着したのは11時前。場所は、天草東海岸。ここ最近毎回寄っているメバルポイントの漁港である。1週間...

READ MORE

ステラ EVAハンドルノブ

リールのこと  0

先日、アオリスタンドの事を書きましたが、レアニウムCI4のカスタマイズをもう一つ。ハンドルノブを夢屋の07ステラEVAハンドルノブに交換しています。レアニウムのハンドルノブは、「タイプA」という型ですが、このステラ用ハンドルノブもタイプAなのでレアニウムにも装着ができます。色はグレー。ネイビーやコルクバージョンもあるけど、グレーのEVAがレアニウムに合っているのでこれにしました。取り付け方は簡単。5分程ででき...

READ MORE

シマノのリールスタンド「アオリスタンド」

小物のこと  0

ロッドを地面に置かなければならないとき、リールのローターやベールに傷が付かないように気をつかいます。下手に傷が入ると、ライン(特にPE)にもダメージを与えかねません。そんな時にあるといいのが、リールスタンド。セフィアCI4には最初からリールスタンドが付属していたのでいいけど、レアニウムには無いので困っていました。レアニウム用にリールスタンドが欲しいけど、夢屋のリールスタンドは3000円近くするので高い。な...

READ MORE

レアニウムCI4がオーバーホールから帰ってきた

リールのこと  2

沖縄から帰ってきてすぐ、レアニウムCI4をオーバーホールに出していました。秋イカシーズンが始まるので、普段ライトゲームで使っているレアニウムの出番が少なくなるのと、メバルシーズンが始まる前にと思い、このタイミングで出しました。また、シマノでオーバーホールを25%OFFでやってくれるキャンペーンをやっていました。いつもは3千円近く払っていたオーバーホールが25%OFFだなんて、やるしかないでしょ!!・・・・ ...

READ MORE