【最強防寒】オーシャンイエティ800フィルパワー

小物のこと  0

寒波が到来し、暖房フル稼働な先週1週間でしたが、寒いからこそ釣りに行きたかったのです。そう、オーシャンイエティを装備して寒さと戦うために。本当は船で出るはずだったが、強風の予報につき中止(今年は異様に釣行中止が多い・・・。軽く10回弱は中止になっている気がする)。寒い日に船で出るなんて、オーシャンイエティを試すには最高のシチュエーションで、楽しみだったのに、残念無念。それでも、諦めきれずにオカッパリ...

READ MORE

宮崎釣行でナイス越冬メッキ

宮崎  0

前回の天草ボートアジング釣行から約2ヶ月。久しぶりの更新です。こんなに間が空いたのは、2012年にこのブログを初めて以来の最長記録。別にサボっていた訳ではないのですが、実は第1子が誕生したのと、仕事の繁忙期が重なり、全く釣りの方向に体が向けれない状態にあります。まさかこんなに釣りに行けない状態になってしまうとは。絶好のメバルシーズンを半分逃してしまい、釣りストレスMAX状態です。そんな状況ですが、何...

READ MORE

宮崎エバリング

宮崎  0

2017年11月23日(木)前回の記事(小物釣り)とは、時系列が前後しますが、宮崎で釣りに行きました。実は、仕事の都合で、宮崎にレオパレスを借りていて、毎週のように平日はそこに泊まっています(週末は、熊本へ帰っている)。せっかく宮崎にいるのだから、太平洋で釣りをしたいと思っていましたが、平日だとなかなか時間も取れません。機会があれば・・・と思っていた所にあったのが、木曜日の祝日。これはチャンスとばかりに、...

READ MORE

【動画】暴風の中ビーローチが助けてくれた話

天草  0

9月以降は、台風やら雨やら環境にも恵まれず、満足な釣果が得られていません。平凡どころか、どちらかというとショボ釣果ばかりが続いています。今回もまた然り。10/14は何故か台風並みの暴風、そして10/21は本物の台風による暴風。日頃の行いが悪いのか?せっかくの休みも好条件に恵まれません。そんな中、風を嫌ってビーローチでボトムを釣るとしっかり釣れてくれました。2017年10月14日(土):爆風ひらめこの日は、無性にアジ...

READ MORE

宮古島釣行(メッキ入れ食い編)

沖縄  0

旅程延期すること3回!9/22~9/25でやっと宮古島へ行く事ができました。1度目は昨年7月の台風、2度目は今年4月の熊本地震、3度目は今年7月の台風・・・4度目の正直です。しかも、この前の週の3連休を選んでいたら、台風直撃で4度目の延期となる所でした。また、旅行の後は台風17号が直撃しそうな雰囲気。。。台風の合間をピンポイントで押さえたナイス日程チョイスです。主目的は家族旅行ですが、しっかりタックルを持っていって釣...

READ MORE

長島遠征&龍ヶ岳タチウオ

天草  2

11月は、仕事が忙しくて久々の記事となりました。仕事のイベントが重なって休日出勤が多く、この3連休にやっと一息(代休を使って4連休♪)。でも、安心して下さい。忙しいながらもちゃんと行ってますから。長島遠征11月7日(土)は、初めての長島へ。お仕事仲間の yukiさん:probatio diabolicaにガイドしてもらい、隊長と3人で出撃。水俣の貝汁味処南里でお昼ご飯を食べ、(シラス飯)とある漁港へ。ながーい堤防には釣り人が沢...

READ MORE

タチウオ三回戦はバラシ多数でショボ釣果

天草  2

2014年11月22日(土)過去2回の釣行は、珍しく太刀魚狙い。初回はタチウオは釣れなかったものの、まさかの高級外道であるデカヒラメがHIT。2回目もまさかのデカキジハタ。エギングは、イカしか釣れないが(稀に魚も釣れるが)、タチウオ狙いのワインドは、高級外道が釣れるから楽しいね!今回で3回目。またあのガツンという当たりと想定外(?)の高級外道に期待して行ってきました。しかし・・・・・・前回同様午前4時前に到...

READ MORE

台風前に秋真っ盛り釣行!秋イカ、アカハタ、メッキ

天草  0

2014年10月11日(土)2週連続の台風。しかも2発目は、強烈とのこと。前週は、台風による強風の為釣りに行かなかったけど、今回は台風の影響が出始める前であろう3連休の初日に行ってきました。しかし、北東の風が若干強めの予報。風裏となりそうな西海岸の地磯ポイントを選んだ。午前6時頃、日が昇り始める前の薄暗い中ポイントに到着。風裏の予定だったが、回り込みの風があり、しかも方向が定まらない厄介な風だった。仕方なく風...

READ MORE

石垣島釣行(エソの猛攻編)

沖縄  0

前回の記事(石垣島デカアジ編)で書き忘れていました。メアジを釣った港にこんなものが落ちていました。海の漂流物の定番、コウイカの甲ですが、こんなにデカイ物は見たことありません!!コブシメの物でしょうが、おそらく5キロオーバはあるのではないでしょうか。恐るべし沖縄・・・((゜Д゜))石垣島一周ランガン前回の記事の続き。メアジを釣った後は、石垣島一周ドライブ。八重山ソバを食べたり、景色をながめたりしながら、...

READ MORE

石垣島釣行(デカアジゲット編)

沖縄  0

4月19日(土)~22日(火)。沖縄/石垣島へ行ってきました。沖縄へは毎年行っており(去年は行けませんでしたが)、今回で5度目。主目的は釣りではなく旅行ですが、毎回釣り道具一式を持って行ってます。事前情報は全く無し、ドライブ中に釣りが出来そうな場所でルアーを投げる行き当たりばったりの釣行。まるでルアマガソルトの付録DVDにある「アウェイの洗礼」のような釣行です。で、釣果は・・・・南国沖縄のポテンシャルは十分に...

READ MORE