【動画あり】カヤックで巨大オオモンハタを釣る方法
2023年6月某日ブリーデン熊本チームの釣行です。健太郎さんが、熊本へ来るというので、南阿蘇のムラテツさんと動画撮影を兼ねて一緒に繰り出したのだ。選んだのは最近好調なカヤックでオオモンハタ狙い。普段はソロだが、健太郎さんとタンデム艇で一緒に釣り、自分の釣り方、考えている事を話しながら釣りをすると、釣り方が整理できた。ここのオオモンハタが釣れる場所の特徴は、何の変哲もないフラットな砂地が続くエリア。何か...
灼熱ランガン五目釣り
7月某日。今年の梅雨はアッと言う間に明け、灼熱の猛暑が続いています。そんな中でのランガンは、8種目と楽しい釣りができました。朝マズメの浜歩きランガン朝マズメに合わせた現地到着は、ザッと強い雨が降った直後で蒸しっとした空気。そんな中での釣りは、ゴロタ・岩盤の浜をランガンして、チヌ、シーバス、キジハタを探しながら五目釣りしようという作戦でした。トップウォーターとメタルマルを交互に投げながら探っていくと...
過酷なオフショア釣行三種盛り
2020年11月14日(土)前回のゴリゴリマッチョな50UPオオモンハタに続き、オフショア釣行2連続。メタルマル60がオフショアで使い易すぎて、再び行ってきたのでした。強風ウネリなメタルマル60今回もまた強風の予報だけど、徐々に収まりそう。日の出と共に出船した頃は、修行のような風とウネリ。徐行運転にも関わらず、船は軽くバウンドをしながら波しぶきを受け、ポイント到着時には床がびしょ濡れ。「タチウオの反応が出とるよー...
メバルを探しに行ったら真鯛様が降臨した話
2020年3月14日(土)いつも通りの激流ナイトメバリングは、最干からの上げ始めにスタート。あいにく、PEラインを大きくたわませる強い風と潮の流れが真逆で、沈める釣りはし難い状況。ただ、予報を見ると後半風は弱まりそうなので、それまでは我慢。サブサーフェイスをチェックしたり風を遮られる場所を探したりして過ごします。が、これまた残念な状況で、徘徊中のチーバスを1匹バラしたのみ。そうこうして3時間程たった頃に我慢...
メタルマル40gを水深70mまで沈める方法
2019年10月20日(日)台風や大雨に邪魔されてキャンセル続き。ようやくこぎ着けたのはとある日曜日の事でした。船で出ますが、やはり日頃の行いが悪いのか、北風の予報です。湯島方面は避けて、御所浦~獅子島辺りの探索です。しかし、慣れないエリアでうまくヒットエリアが見つけられない上に周囲の船も釣れていない様子。船中で、キジハタとタチウオが単発で釣れたのみ。そんな渋い状況で、メタルマル40の嬉しい一本。サイズは大...
春の乗っ込みタイラバ
2019年4月13日(土)久々の船。昨年、11月(ブリ95cm8kg)以来です。昨年から船釣行が増えたので、ニューアイテムを導入。より多くラインを巻けるようにと替えスプールです。いつも使っているリールそのままで、スプールだけ変えるという訳です。RCSエアスプールII2510PE。セルテート純正スプールが少しだけ安いので、それと迷いましたか、セルテートスプールはベアリング無し。どうせベアリングを入れたくなるので、最初からベア...
【デカ真鯛】メタルマル40g炸裂!!
2018年10月27日(日)いよいよメタルマル40が発売となりました。今回はそのメタルマル40が炸裂した、船での釣行のこと。天気が良く温かい10月末の日曜日に行ってきました。風の予報が心配な中、向かった先は三角から一時間程の御所浦と獅子島の間の海域。ポイント開拓も兼ねたチャレンジ釣行でした。果たして釣れるのか!?遊漁船はいくらか浮かんでいるが・・・?いきなりデカ真鯛水深は50m、大潮の後の中潮で、満ちる潮が流れて...
カヤックフィッシング2018
2018年8月11日(土)-2018年8月12日(日)今回はちょっと渋かった上に大失敗もあり・・・・。前回のカヤック釣行から3週間、今回もカヤックです。しかも2日間にまたがって!!福岡からわざわざゲスト(仕事仲間)を迎えての釣行です。カヤックの前に日中トップゲームカヤックの1週間前、時間ができた日曜日午後に急遽トップゲームへ。汗だく炎天下の中、トップを投げたおす!!結果は、4打数0安打1死球・・・・・うん、きびしいー...
【43魚種】メタルマル魚種限定解除コレクション
メタルマルというと、「魚種限定解除」のキャッチコピーが示すように、魚種を選ばず何でも釣れるルアーです。丁度良い小魚ベイトサイズの大きさに加え、ダブルフックを隠したブレードのお陰で、フィッシュイーターが釣れるのは勿論のこと、ブレードにじゃれ合ってきた非フィッシュイーターまで何でも釣れてしまうという訳です。私自身も年間を通して釣行毎に必ず1度は投げていますが、これまで様々な魚種をキャッチしてきました。...
極寒デイメバリングの後はデカマダイ!!
2017年2月12日(日)ズドン!!と強烈な衝撃は、デカ真鯛様!!今年に入ってから、不調続きのデイメバリング。毎年いい思いをしていたポイントもパターンも機能せず。そんな状況を変えようと迷走していると、思ってもみない大物が!??狙いのメバルではありませんでしたが、嬉しい交通事故でした☆(≧∀≦*)ノ睡魔に負けてデイメバリング今年2度目の大寒波がきていましたが、「メバル釣りたい病」の人にとっては関係ありません( ̄∀ ̄)...