セフィアCi4+のラインローラーとベアリングを交換したらデカイガラカブが釣れた

天草  0

セフィアのメンテとガラカブの釣果は関係無いですが(^▽^;)しかし、久々に良型が釣れました。セフィアCI4+のラインローラーとベアリングの交換数回前の釣行から、セフィアCI4+の調子が悪かった。使えないという訳ではないが、リーリング時に「シャリ・・・・・・シャリ・・・・・・・」のような乾いた音が聞こえるようになったのだ。原因を探るべく、バラシてみる。内部の洗浄とベアリングの交換は、昨年やったばかりだけど。バラし...

READ MORE

セフィアCI4+C3000HGSDHのメンテナンス

リールのこと  2

ここ最近、セフィアCI4+のメンテナンスをする事が多く、度々バラしてパーツ交換しています。発売直後の2012年夏に購入してから、3年以上使っていて、釣行回数(使用回数)を数えると98回。一回の釣行時間が、大体8時間前後なので、かなり使い込んでいると思う。定期的にオイルやグリスを差す程度のメンテはやっていたけれども、これだけ使ったらガタがくるのは当然だろう。パーツ交換について、何をやったのか備忘録として書いてお...

READ MORE

デカイカ調査と超アカハタ祭り

天草  0

 2014年6月13日(金)。満月大潮。デカイカを狙うならココしかない!!!と思って年休を取って行ってきました。だんだんと春のデカイカも減ってくる頃です。デカイカバラシ事件のリベンジをせねば。今回もダテチャンと一緒に。前回(デカ烏賊リベンジ釣行 アカハタも釣れたよ)と同じように夜明け前にポイントを目指すが・・・・入りたかったポイントは平日にも関わらず、まさかの先行者。仕方なく別のポイントへ入る・・・満月で...

READ MORE

デカ烏賊リベンジ釣行 アカハタも釣れたよ

天草  2

2014年6月7日(土)。本当ならば、今週は釣りに行くことを考えていなかった。しかし、前回期待の大潮にデカイカバラシ事件があって、悔しくて行くことにしました。今回は、ダテチャンと。ポイントは前回と同じ所。潮汐は長潮。梅雨入りしたにも関わらず、天気は晴れで風もほとんど吹いていない。波も穏やかと好条件。明るくなる前から釣り始めます。月はちょうど沈んだ頃で無かったけど、雲が無く星が良く見える。キャスト後の着底...

READ MORE

地磯でイカが釣れない時はシュラッグミノーを投げよう!

天草  0

2014年5月17日(土)。春のデカイカを探しに天草西海岸へ行ってきました。風無し、天気良しと条件は良さそう。気合を入れて、日の出前に地磯ポイントを目指しました。日が昇り始める前に到着。しかし、入りたかったポイント候補3つは全て先行者あり。ついていない・・・。この時期の西海岸はエギンガーが多いですね。仕方なく、別の場所で釣りを始めます。あまり知らない場所だったので、探りながらの釣りです。ウネリが少し強く、...

READ MORE

【100均で解決】日産ジュークにロッドホルダーが装備できない大問題の対応方法

釣り車  0

日産ジュークは釣りに全く向かない車だということを以前書きました。釣りに向かない理由はいろいろありますが、致命的なことが2つ。一つはラゲッジルームの照明の位置が悪く全く使い物にならないことと、もう一つはロッドホルダーが装備できないことです。このうち照明については、テープLEDを活用することで、満足のいく改善をすることができました。(関連記事:日産ジュークJUKEを釣り仕様にする簡単LEDカスタマイズ2つ)そし...

READ MORE

春イカ2戦目 スラックジャーク炸裂でデカイカGET!!in牛深

天草  0

2014年2月28日2月の最後の週は、3月並みの暖かい日が1週間続き、その週末は大潮と重なった。このタイミングで春のデカアオリイカが動き出すと予測して、春イカ調査に行ってきました。前日に雨が降ったのは残念だけど、気温も水温も上がり、風も弱めの予報で条件は良いはず!向かった先は牛深。昨年、ラインブレイクによりデカイカを獲り逃した悔しさがあり、今年は牛深で絶対リベンジしたいという強い思いがあった。そんな思いと好...

READ MORE

ソアレCI4+S709LT悩んだ末に買ったNewメバルロッド

ロッドのこと  0

昨年末にメバルロッド「デクスター」が折れてから、次の新しいロッドを探していました。月下美人、トルザー、ブルーカレント、マスターライト・・・など、最近のメバリングロッドを色々とリサーチし、何度も釣具屋で触って悩みました。その結果、買ったロッドはシマノソアレCI4+S709LT。AGSを搭載した月下美人は、見た目の格好よさとAGSへの期待からすごく気になっていましたが、ダイワリールを持っていないので泣く泣く却下。トル...

READ MORE

新竿「セフィアCI4+S806ML」で挑む2013秋イカ開幕戦in牛深!

天草  1

そろそろ秋イカが気になる時期。まだ早いかな・・・?でも、早く新竿使いたいから行くっ!!って、去年も同じ時期に同じような記事書いてる・・・。去年は新リール買って、早く使いたいからくそ暑い中釣りに行った。(⇒餃子とハムカツとカブトムシ釣行in天草西海岸2012年8月25日)今回は、新ロッドセフィアCI4+S806MLを早く使いたくて・・・・暑いけど、そろそろ秋のイカ君達が現れ始めるころだろう。新ロッドのお試しを兼ねて行っ...

READ MORE

新エギングロッド「セフィアCI4+ S806ML」を購入!圧倒的軽さがスゴイので前モデルと比較してみる

ロッドのこと  0

ロッドを新調しました。発売したばかりのSHIMANOセフィアCI4+S806MLです。セフィアの新製品が出るということで気になっていましたが、ポットベリーで40%OFFのセールをやっていたので、思わず買っちゃいました。今まで使用していたものはセフィアCI4ですが、今回買ったものはコレの後継モデル。長さやアクションは全く同じものにしました。前モデルのアクションや調子については不自由なく使っていたのですが、1点気になることが...

READ MORE