ボトムワインドが炸裂したナイトメバリング
2022年4月9日(土)久々に気持ちよくボトムワインドが出来た夜でした。「炸裂」と言っても派手な釣果があった訳でなく、気持ちよく必殺技を決めれたということです。3月のこれまでにないくらいヘビーな激務を終え、迎えた4月。実は一週間前にも挑んでいたのだけれども、冷たい超暴風で、全く釣りにならず直ぐに撤収したのでした。どうも今シーズンは悪条件に好かれているようだ。そして、溜まった鬱憤を晴らすべく2週立て続けに挑...
強風を味方に付けるアジング・メバリング
ここ2回の釣行。1発目は、激流メバル調査のはずでしたが、猫泥棒が・・・・。2発目は、夜アジング、朝マズメメバリングと、楽しめた釣行でした。激流タチウオ2021年11月27日例年この時期に楽しんでいるマッチョな激流メバルの調査に繰り出す。ちょっと時期が早いか!?メバルがいなければタチウオが占拠しているだろうと、どちらかの釣りになると予想して出かけると、中途半端なタチウオdayでした。干潮潮止まり直前の短時間、一...
秋の激流メタルマル祭りと日中丸見えメバル
2021年10月10日(日)10月だというのに日中は30度を超える暑い日が続いています。魚の活性も激暑か!?この日も真夏のようないいお天気の予報。朝マズメの涼しい時間帯、超ど干潮に現れる岩盤エリアにエントリーすると、楽しい釣りが展開できた。干潮から上げ始めの時間帯、先端に立つと目の前は川のように流れる超激流。左右から流れてくる潮が、ちょうど目の前でぶつかって沖に払い出しているように見える。干潮の時しか立てない...
ブリーデン2021Newカタログ
ブリーデンから2021年版の新しいカタログが出ました。久々なので、待っていた方もいるのでは!?表紙を飾るのは、今春登場予定の13VIB/キャシーマージー。いつも通り、ブリーデンルアーズの釣果画像が盛り沢山で見ごたえがあります。メタルマルやビーナッツ等のブリーデンルアーズ、ロッド、小物類、ウェアも全て載ってます。新星キャシーマージーも勿論載ってます。カラーラインナップも全てズラリと掲載されています。ヨダレが...
真夏の灼熱炎天下釣行2020
2020年8月21日(金)少し前の釣行。やっとこさ時間を作って記録を残します。この日は真夏の真っ只中、日中の最高気温が35度近くまで上がります。こんな過酷な環境ですが、水温が高い天草の海では魚達は好活性。潮通しのよい場所で多数の魚種に期待できます。もちろんこんな日の釣行は、熱中症に要注意。水分補給をしっかりしながら、時には足を海水に晒してクーリング。フェイスガードやアームガードで日焼け対策すると、意外にも...
久しぶりの天草エギング
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が解除されてからの調査再開。メバルは釣れるのか!?ひと月前にタチウオに占拠されていたがその後の状況は!?マダイ、シーバス、タチウオと外道(?)続きで、しばらくメバルを釣らせてもらえてない。この時期、このポイントでのメバルの状況を見るためにまた様子を見にいってみる。メバルが釣れるかどうかは分からなかったのだが、やっぱりお留守だった。ボトムもシャローも藻場も異常無し...
シーバスが元気な春雨メバリング
2020年3月7日(土)春がだんだん近づいてきたようで、日中はかなり暖かくなってきました。今日の日中の最高気温はなんと20℃(熊本市内)。散歩に出かけると汗ばむ陽気でした。さて、日曜日はこんなに天気が良かったのに、土曜日は怪しげな空模様で、日中はどんより曇り&小雨。夜釣りに行くか行かないか、いや行こう!前週は日曜が仕事だったので、毎週恒例のナイトゲームは今年に入って初のお休み。お陰で2週分の発散のために、多...